反抗期の息子さんをいらつかせない上手な付き合い方!

こんにちは!

 

 

 

ゆうすけです!

 

 

 

あなたは、息子さんとの

会話でムキになってしまい

怒らせてしまうこと

よくありませんか?

 

後になって、

『ああ、言いすぎたな…』

こんな風に思うこと

結構あると思います🤦🏻‍♀️

 

f:id:igaguri1066:20220921222322j:image

 

そこで今回は、

反抗期の息子さんを

いらつかせない上手な

付き合い方紹介します!

 

この方法を実践すれば、

子供がいらつきにくくなって

親子喧嘩になることが

格段に少なくなります!

 

逆にこの方法を実践せずに

喧嘩や言い合いを続けていると、

子供は親と話すのが嫌になり

会話しなくなるかもしれません。

 

f:id:igaguri1066:20220921222415p:image

 

なぜ、

いらつかせてばかりいると

とよくないかと言うと、、

 

子供は自分が正しいと親に

認めてほしいのに意見が聞いて

もらえないと人格を否定された

ように感じてしまうからです。

 

僕が反抗期の頃には、

親と会話するたび毎回喧嘩に

なって段々会話するのが

嫌になっていました。

 

そんな日々が続いた結果、

親に対する不信感がうまれて

家にいるのが嫌になって

帰らないことが多くなりました。

 

f:id:igaguri1066:20220921223311p:image

 

お子さんがそうならないために

あなたにアドバイスがあります!

 

①まずは話を聞いてみる!

 

子供が話をしている時

ちゃんと最後まで

耳をかたむけていますか?

 

話している途中に

話題を変えたり、自分の意見を

話すのは絶対にNGです❌

 

大人でも自分が話している時に

邪魔をされたら当然

いらっとするはずです!

 

子供の意見は最後まで

真剣に聞くようにしましょう!

 

②意見に対して否定から入らない!

 

次に、紹介するのは、

親が子供に意見を伝えるときに

注意するポイントです!

 

子供の意見に対して、

否定から伝えるのは絶対に

やめましょう。

 

まず最初に肯定することで、

子供は親が認めてくれると

感じて会話するのが

気持ち良くなります!

 

そこでようやく

子供が親の意見を

聞いてくれるように

なります!

 

f:id:igaguri1066:20220921223647j:image

 

以上、2点に気をつけて

息子さんと接すれば

上手に付き合っていけるように

なるでしょう!